自分本位ウエディング dapandaさんのブログより・・・

最近こういう方は確かに増えていますね。
『人とは違う』という謳い文句で煽っている業者もいますが、呼ばれる方の立場に立って冷静に考えて欲しいですね。
自分たちがやりたいことと列席者が喜ぶことはある意味反対のこともあるという事。
列席者が、親戚だけだったり、友人だけだったり・・・
ゲストの層が限られている場合は比較的簡単なのですが、
親戚、友人、会社関係等、いろんな方がゲストの場合は、みんなか満足してくれる事を考えるのは大変です。
フリーで動いているカメラマン(式場専属ではない)はいろんな会場や演出をたくさん見ていますから、
きっと良いアドバイスが出来ると思いますよ!
自分たちの思いをどうやって伝えればいいのか、冷静に考えてみましょう。
↓↓↓↓↓↓↓このブログ読んでみてください。
- 関連記事
-
-
漫画で学ぶ! 賢い結婚式場の探し方。 2018/12/20
-
”さらに撮影に厳しい会場が増えてきました” 2018/10/30
-
”撮影のお断りをさせていただくこと” 2018/08/24
-
”プランナーさんが変な顔をします” 2018/08/11
-
”メンチカツウエディング”??? 2017/12/22
-
*************************************************************************
LINE ID出来ました!! @am02.jp
ぜひ友達登録してくださいね!!
QRコードでLINEの友だちを追加

LINEアプリを起動して、 [その他]タブの[友だち追加]でQRコードをスキャンします。
アミューズ ベストショットギャラリー モデル募集中!
うちの奥さんも毎日ブログ書いてます。 ☆幸せな一日☆良かったらご覧下さい!!
↓↓↓↓↓↓↓

instagram のギャラリーです。
ベストショットギャラリー!!
婚礼写真
ペット写真
料理写真
記念写真(家族写真・成人式・七五三・プロフィール・マタニティーなど)
#ウェディング #シビルウェディング #シネマウェディング #神楽ウェディング #コンサートホールウェディング #wedding #レストランウェディング #結婚式場 #ゲストハウス #家族婚 #ガラスの里 #フォトウェディング #会費制 #ウェディングプロデュース #恋人の聖地ウェディング #広島 #hiroshima #アミューズ #結婚写真 #オリジナルアルバム #モデル募集 #モデル #記念写真 #マタニティー #写真 #japan #wedding
この記事へのコメント
トラックバック
URL :