和室の洋室化について考える。和のしきたりも無くなって行くのだろうか?

あまり批判的な事はSNSやブログには書くまいと思っていた矢先
こんなものを目の当たりにしてしまうと・・・
これは批判ではなく、日本を憂う気持ちです。
大切な和の文化、建造物を残そうという気持ちは大切ですが、
和のテイストを残しながら洋室使いをする時には
もっと気を使った方が良いと思っただけです。
最近は和の広間に椅子、テーブルを入れるところが増えてきました。
年配の方で座布団に座るのが難しい方が増えているのでこれは仕方ない事だと思いますし
むしろ有りだと思います。
しかしながら、土間や上がり框(かまち)を残したままで
土足にするのは如何なものかと!
確かに畳は絨毯に変えられてはいますが、敷居は残したままで
何か違和感を感じました。
また敷居を跨ぐようにいすを置き、土足で敷居を踏んでいる光景は
せっかくの伝統的な和の建築物が泣いているなと。
洋室使いに変更している所でも通常は靴を脱いで上がる設えにしているが普通ですよね。
こういう事が平気で出来る日本人が増えているのかと思うと
新年早々、残念な気持ちになりました。
皆さんはどう考えられますか??
ブログランキングに参加しています。
いいなと思ったらクリックしてくださいね!!
☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟

うちの奥さんは毎日ブログ書いてます。
☆幸せな一日☆良かったらご覧下さい!!
- 関連記事
-
-
今年もひな祭りは終わりましたね! 2019/03/17
-
ウェディング業界の裏話 2019/02/10
-
偽レブの会2018 2018/11/25
-
鍋の残りからのうどんです!! スタジオ昼ごはん 11月3日土曜日 2018/11/03
-
濃厚で美味しいプリンです! スタジオ昼ごはん 11月1日木曜日 2018/11/01
-
*************************************************************************
LINE ID出来ました!! @am02.jp
ぜひ友達登録してくださいね!!
QRコードでLINEの友だちを追加

LINEアプリを起動して、 [その他]タブの[友だち追加]でQRコードをスキャンします。
アミューズ ベストショットギャラリー モデル募集中!
うちの奥さんも毎日ブログ書いてます。 ☆幸せな一日☆良かったらご覧下さい!!
↓↓↓↓↓↓↓

instagram のギャラリーです。
ベストショットギャラリー!!
婚礼写真
ペット写真
料理写真
記念写真(家族写真・成人式・七五三・プロフィール・マタニティーなど)
#ウェディング #シビルウェディング #シネマウェディング #神楽ウェディング #コンサートホールウェディング #wedding #レストランウェディング #結婚式場 #ゲストハウス #家族婚 #ガラスの里 #フォトウェディング #会費制 #ウェディングプロデュース #恋人の聖地ウェディング #広島 #hiroshima #アミューズ #結婚写真 #オリジナルアルバム #モデル募集 #モデル #記念写真 #マタニティー #写真 #japan #wedding
この記事へのコメント
TV局が悪いのか、店が悪いのか?
選手は悪くありません
トラックバック
URL :
7パパへ - アミューズ - 2015年01月06日 16:32:55
しかし、ここは通常も土足で結婚式場として使われています。
絨毯に変えたくらいでは和室は和室です。
和風の設えというのとは全く違います。
土足にしている感覚が判りません。