近代マグロ????

近代マグロ????ってなんだ???
近大マグロなら聞いたことあるけど・・・・・

紀州の恵み????
なんで??? 近大マグロは養殖だし、長崎で養殖してるのではなかったのか???

やっぱりマグロは近大マグロでした。
でもなんで紀州なの???
近大卒の魚と紀州の恵み 近畿大学水産研究所
2013年4月26日、大阪駅北側の再開発地区・うめきた内:グランフロント大阪の北館「ナレッジキャピタル」6階に、近畿大学とアーマリン近大、およびサントリーグループと和歌山県との連携による養殖魚専門の料理店「近大卒の魚と紀州の恵み 近畿大学水産研究所」(大阪店)が開店した。同店では、水産研究所が育てた「近大マグロ」などの養殖魚を中心とした魚料理をはじめ、水産研究所が所在する和歌山県の協力を得て、和歌山県産の食材にこだわった料理を提供している。店舗開発、運営等については飲食ビジネスに精通したサントリーグループがパートナーとなった。大学が研究の成果として自ら生産したものを、産官学が連携して専門料理店にて消費者に直接提供するケースは、日本の大学では初の試みとのことである。2013年12月4日には第2号店として、東京都中央区銀座6丁目の銀座コリドー街に、銀座店が開業した。
ウィキペディアより
なるほど、で・・・・このカップ麺との関係は???
2014年12月1日、近畿大学とエースコックは共同開発した「近大マグロ」を使ったカップ麺を限定150万食で発売したと発表。近大が展開する専門料理店ででたマグロの中骨からエキスを炊き出してスープにしたもので、近大はこれまで中骨を廃棄処分していたが、近大からエースコックに再利用の検討要請をし、共同開発が決まった。大手でマグロのカップ麺は初めてとなる。
ウィキペディアより
ということで、紀州の恵み!!だったんですね。
この感じだとあながち近代マグロでも間違いではないですね!!
味は・・・まだ食べて無いのでわかりません。(>д<;)
表示間違いといえば去年のこれもなかなかでした。

これは買わなかったけどね・・・キュウリの味だったのかな???
- 関連記事
-
-
謹賀新年!! 2019/01/02
-
謹賀新年!! 2019/01/01
-
同じお題で書きましょう!! ⑦パパより・・・偽レブの会のお誘いも!! 2018/08/20
-
午後、呉で打合せの予定があったのですが、交通状況等を考慮してやめました。 2018/07/09
-
嬉しい誕生日プレゼント!!! 2018/06/28
-
*************************************************************************
LINE ID出来ました!! @am02.jp
ぜひ友達登録してくださいね!!
QRコードでLINEの友だちを追加

LINEアプリを起動して、 [その他]タブの[友だち追加]でQRコードをスキャンします。
アミューズ ベストショットギャラリー モデル募集中!
うちの奥さんも毎日ブログ書いてます。 ☆幸せな一日☆良かったらご覧下さい!!
↓↓↓↓↓↓↓

instagram のギャラリーです。
ベストショットギャラリー!!
婚礼写真
ペット写真
料理写真
記念写真(家族写真・成人式・七五三・プロフィール・マタニティーなど)
#ウェディング #シビルウェディング #シネマウェディング #神楽ウェディング #コンサートホールウェディング #wedding #レストランウェディング #結婚式場 #ゲストハウス #家族婚 #ガラスの里 #フォトウェディング #会費制 #ウェディングプロデュース #恋人の聖地ウェディング #広島 #hiroshima #アミューズ #結婚写真 #オリジナルアルバム #モデル募集 #モデル #記念写真 #マタニティー #写真 #japan #wedding
この記事へのコメント
トラックバック
URL :